• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「こまちなみなーと2015」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

こまちなみなーと2015

ono2015.exblog.jp
ブログトップ

港町を満喫する2日間。町家や醤油蔵で多彩な催し!
by ono2015
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2015年 09月
2015年 08月
リンク集
金沢港体験航海 参加申込サイト
大野こまちなみ研究所 ブログ
大野こまちなみ研究所 フェイスブック
その他のジャンル
  • 1 競馬・ギャンブル
  • 2 経営・ビジネス
  • 3 ゲーム
  • 4 スクール・セミナー
  • 5 メンタル
  • 6 病気・闘病
  • 7 健康・医療
  • 8 部活・サークル
  • 9 ボランティア
  • 10 歴史
最新の記事
『こまちなみなーと2015』..
at 2015-09-03 19:08
まちのりで工房&ギャラリーめぐり
at 2015-09-03 00:18
大野こまちなみフォトコンテス..
at 2015-08-26 09:02
『こまちなみなーと2015』..
at 2015-08-11 19:39
ブログジャンル
イベント・祭り
北陸
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2015年 09月 03日

『こまちなみなーと2015』のリーフレット画像を更新しました!

『こまちなみなーと2015』まであと2日。
アップしていたリーフレットの画像が不鮮明!とのご指摘をいただきました。
ありがとうございました&大変失礼いたしました!

鮮明なpdfファイルに更新しましたので、ご覧ください。
以下からどうぞ。

表面はコチラ。
裏面はコチラ。
# by ono2015 | 2015-09-03 19:08
2015年 09月 03日

まちのりで工房&ギャラリーめぐり

e0352775_017678.jpg
『こまちなみなーと2015』まであと3日。
天気も味方してくれそうな気配です。
さて、大野に工房やアトリエを構える作家さんやアーティストさんを訪ねる
「まちのりで工房&ギャラリーめぐり」も参加申込の締切間近となりました。
制作の現場で作り手さんと交流いただける滅多にない機会です。
おススメです。参加費1000円でスイーツもつきます!

【日 時】9/5(土)15:30-17:30と9/6(日)13:30-15:30の2回開催
【会 場】イベント本部「築百年の町家」(金沢市大野町4-84)に集合
【ガイド】紺田健司(紺市醤油代表)・片岸将広(まちのり事務局)
【参加費】無料
【予 約】9/3(木)までにお名前と携帯番号、ご参加を希望する回をお知らせください。
       申込先:大野こまちなみ研究所事務局 komachinami@yahoo.co.jp
【企 画】大野こまちなみ研究所
【協 力】金沢レンタサイクルまちのり事務局
【ご協力いただく方々】
 市川篤さん(ガラス造形)
 岩﨑晴彦さん(陶芸)
 かたかご庵さん(骨董)
 たくまポタリーさん(陶芸)
 中村博光さん・多喜美さん(陶芸)
 山本基さん(塩のインスタレーション)
# by ono2015 | 2015-09-03 00:18
2015年 08月 26日

大野こまちなみフォトコンテスト@こまちなみなーと2015

e0352775_8524477.jpg
3月に続き、「大野こまちなみフォトコンテスト」を開催します!
ご応募はデジタルデータで。写メ感覚でお気軽にご応募ください!
ご応募はonophotocon@gmail.comまで。

詳しくは募集要項をご覧ください。
募集要項はコチラからどうぞ。
# by ono2015 | 2015-08-26 09:02
2015年 08月 11日

『こまちなみなーと2015』のリーフレットが完成しました!

『こまちなみなーと2015』は9月5日(土)-6日(日)に開催します。
いつの間にか開催日まで20日あまり。
本日、イベントリーフレットが納品されました!
ということで、とりあえず公開します。
デザインはもちろん篠田卓也さん。

▼表面はお醤油のイメージで。
e0352775_19502756.jpg

今年からグッと充実したライブパフォーマンスのスケジュールも載ってます。
恒例の金沢港体験航海、大野灯台公開や、初開催の大野醤油まつりも!

▼裏面にはプログラムがびっしり。
e0352775_1952615.jpg

今年も町家や醤油蔵、みなと橋など、港町ならではのロケーションで多彩なイベントが目白押しです!

リーフレットの高画質の画像はこちらからどうぞ。
▼表面はコチラ
▼裏面はコチラ
# by ono2015 | 2015-08-11 19:39
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください